生産・品質管理の求人情報一覧
鈴与グループの総合人材会社「株式会社ベルキャリエール」が、生産・品質管理の転職をお考えのあなたにピッタリのお仕事をご紹介させていただきます。物流・貿易・航空・法人営業・企画営業・オフィスワーク・技術者などの紹介実績多数!気になる求人がありましたら、キャリアアドバイザーにご相談ください!
全25件 1/2 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>
検索結果を並び替える ≫
▼初期順
▼新着順 ▼もうすぐ終了順
■想定年収:400万円〜600万円(応相談)
■想定月収:26万円〜42万円(応相談)
※ご経験、ご希望等を勘案して決定。
■賃金体系:月給制
■通勤手当:実費支給 ※マイカー通勤可
■賞与支給:年2回(支給実績2〜3ヶ月/年)
■昇給有無:年1回
18104
【食品メーカー総務・経理課長候補】40〜50代活躍中/静岡市
【求人のお薦めポイント】
1953年設立、かまぼこ製品やその他練り製品、惣菜、水産物の加工販売などを手がける老舗食品メーカーでのお仕事です。
『かまぼこ』は県内トップシェア、その他の製品についても高い品質を誇り、着実に実績を築いてきています。
経理・財務、人事・労務のご経験が豊富な方、特にマネジメント経験のある40代、50代の方を歓迎します。
【業務の内容】
総務・経理課長候補として管理部門業務全般をお任せ致します。
・入出金管理、収支バランス管理、原価計算
・予算および投資計画、決算業務(月次、年次)
・財務企画および管理(資金運用・調達)
・人事企画、労務管理
・業務改善、効率化推進 など
現在、総務部長が実務も含めて統括しているため、その補佐として実務およびマネジメントをお任せします。
将来の総務部長候補としてご活躍頂きます。
勤務地 |
静岡県静岡市駿河区
※転勤なし
※マイカー通勤可 |
応募資格 |
【応募資格・条件(詳細)】
[必須]
○経理・財務、人事・労務の経験のある方
[歓迎]
・マネジメントの経験のある方
・製造業での経験のある方(食品業界尚可)
【募集役職】
課長クラス
【募集背景】
部門・体制強化の為
|
■想定年収:400万円〜600万円(応相談)
■想定月収:26万円〜42万円(応相談)
※ご経験、ご希望等を勘案して決定。
■賃金体系:月給制
■通勤手当:実費支給 ※マイカー通勤可
■賞与支給:年2回(支給実績2〜3ヶ月/年)
18103
【老舗食品メーカー工場長候補】50〜60代活躍中/静岡市
【求人のお薦めポイント】
1953年設立、かまぼこ製品やその他練り製品、惣菜、水産物の加工販売などを手がける老舗食品メーカーでのお仕事です。
『かまぼこ』は県内トップシェア、その他の製品についても高い品質を誇り、着実に実績を築いてきています。
食品工場等のマネジメント経験のある方(工場長など)の募集であり、50代、60代の方も歓迎です。
【業務の内容】
工場長候補として工場全体のマネジメントをお任せ致します。
・生産計画策定およびその管理
・品質向上、HACCP認証取得
・労務管理、労働環境整備
・コスト削減、業務改善、効率化推進
高齢で退任した前工場長の後継者としてご活躍頂きます。
状況に応じて自らも製造作業に従事して頂く場合があります。
勤務地 |
静岡県静岡市駿河区
※転勤なし
※マイカー通勤可 |
応募資格 |
【応募資格・条件(詳細)】
[必須]
・工場業務全般のマネジメント経験
[歓迎]
・食品工場のマネジメント経験
・HACCP認証の取り組み経験
【募集役職】
部長クラス
【募集背景】
欠員補充の為
|
■想定年収:400万円〜650万円
■想定月給:210,000〜350,000円
※ご経験、年齢等を勘案して決定。
※上記には月30時間程度の残業代を含みます。
■給与体系:月給制
■通勤手当:実費支給(上限30,000円)
■別途手当:世帯手当、資格手当、役職手当ほか
■賞与支給:年2回(前年平均実績4ヶ月/年)
■昇給有無:年1回
17853
【造船メーカーでの工程管理】30〜50歳活躍中/静岡市清水区
【求人のお薦めポイント】
静岡市三保半島に専業造船所として長年の業績と信頼と重ね成長を続けてきました。
建造船舶の種類も漁船を主軸に、官庁船(調査船・実習船・取締船等)、貨物船、特殊船を手掛け国内のみならず海外からも高い技術力で幅広いニーズにお答えし、信頼を得ています。特に漁船建造においては国内シェア7割を誇ります。
転勤がないため長く働きたい方には安心です。
【業務の内容】
各種船舶の建造における工程管理をお任せ致します。
建造の全体スケジュールから各工程の進捗管理や他部署との調整、人員配置などを行いチーム全員が安全と工程を厳守して作業を完了できるよう管理して頂きます。
造船の建造工程管理のご経験のある方はもちろん歓迎ですが、未経験でも大型機械製造の生産管理や土木・建設の施工管理などのご経験のある方も歓迎です。
勤務地 |
静岡県静岡市清水区
※転勤なし
※マイカー通勤可 |
応募資格 |
【応募資格・条件(詳細)】
・高卒以上
以下いずれかのご経験
・船舶の建造工程管理経験のある方
・大型機械製造における生産管理経験のある方
・土木・建設における施工管理経験のある方
・上記に準ずるような受注産業における生産・工程管理経験のある方
【募集役職】
指定なし
【募集背景】
部門・体制強化の為
|
■想定年収:400万円〜550万円
■想定月収:28万円〜40万円
※ご経験・ご希望で応相談
■賃金体系:月給制また年俸制
■通勤手当:実費支給 ※マイカー通勤可
■賞与支給:年2回
18053
【精密機械の製造部長】55歳〜62歳活躍中/静岡市清水区
【求人のお薦めポイント】
2005年設立と歴史は新しいですが、業績好調で右肩上がりの成長を続ける企業でのお仕事です。
2014年時の売上高2.5億円から2019年に8億円を達成し、今期は12億円を目指しています。
当初より強みとしていた精密技術に加え、ロボットSI、画像処理、ソフト開発力の強化によりFAの引き合いが昨今各段に増加してきており、これからも他社には真似できないスキルと新しいアイデアでお客様から選ばれる会社を目指しています。
今回、将来の製造部長を育成して頂けるような、製造管理およびマネジメントのご経験の豊富な方を募集しており、役職定年や定年退職を迎えられたような方にご活躍頂けます。
転勤・定年がないため、長く安心して働いて頂くことが出来ます。
Uターン・Iターンご希望の方にもお薦めです。
【業務の内容】
製造部(新設予定)の部長として製造部門を統括して頂きます。
精密機械や検査機・試験機の組立・配線・調整および品質・出荷の責任者のポジションです。
設計部門と連携を図りながら、受注した多数の案件の組立工程や品質の管理を行って頂きます。
また、製造課長を中心に自社の将来を担う人材の育成・マネジメントにも取り組んで頂きます。
※現在、製造課は設計課とともに技術部に統括されていますが、受注拡大に伴い製造部を新設します。
※製造課は課長の下、社員、準社員、パート混成で10名強の組織となっています。
勤務地 |
静岡県静岡市清水区
※マイカー通勤可
※転勤なし |
応募資格 |
【応募資格・条件(詳細)】
以下のいずれかに該当するような方(複数該当尚可)
・組立製造ラインの生産・品質・安全の統括・マネジメント経験者の方
・生産技術、電気・機械保守等の現場管理・改善が出来る方
・電気、機械、システム系大手メーカーの課長以上経験者の方
【募集役職】
部長クラス
【募集背景】
部門・体制強化の為
|
■想定年収:300万円〜420万円
■想定月収:183,000円〜253,000円
※給与は経験、能力、年齢等を勘案し決定
■賃金体系:月給制
■通勤手当:支給あり ※マイカー通勤可
■残業手当:支給あり
■昇給実施:年1回
■賞与支給:年2回(過去実績4.8ヶ月分/年)
18014
【化粧品品質管理】25〜35歳活躍中/未経験可/静岡市駿河区
【求人のお薦めポイント】
有名化粧品メーカーのグループ会社でのお仕事です。
オーガニックコスメを始め、多種多様な化粧品の企画開発から製造までを一貫して行うOEMメーカーとして、創業以来50年にわたり培ってきた製造技術などによって高品質な製品を生み出しており、依頼元企業様や多くのユーザー様からご好評を頂いています。
時間外労働は繁忙期でも30h程度と少なめで、年間休日数も124日と多いため、ワークライフバランスを充実させ易い環境です。
中途社員の方が7割程度を占めるため、中途入社の方でもなじみやすく、安心な環境が整っています。
【業務の内容】
自社で製造する化粧品の品質管理業務ををご担当頂きます。
・化粧品の中間品、製品の検査(※)および検査書作成
※PH、比重、年度、官能、外観、表示など
・生産工程管理
・化粧品の処方開発、試作およびその評価、安全性試験
・試作品の製造スケールアップ検討、全成分表示作成
・薬事関連業務、微生物試験
※ご経験の無い方でもしっかりとした指導が受けられるので安心です。
勤務地 |
静岡県静岡市駿河区
※原則転勤なし |
応募資格 |
【応募資格・条件(詳細)】
[必須条件]
・大卒以上
・普通自動車免許(AT限定可)
[歓迎条件]
・化粧品、医薬品、食品などの品質管理経験
【募集役職】
指定なし
【募集背景】
部門・体制強化の為
|
■想定年収:450万〜750万(残業時間30時間/月及び賞与含む)
■想定月収:207,000円〜380,000円
■賃金体系:月給制
■交通費:全額支給
■各種手当:家族手当、福祉手当あり
17018
【車載用電池の品質管理 電池担当】/静岡県湖西市
【求人のお薦めポイント】
■ハイブリッド車のキーデバイスである車載電池世界シェアNo1企業としてこれまで蓄積してきたノウハウを通じて、この分野の専門性を高められるとともに、更なる市場拡大の中、自身の関わる新製品を世の中に送り出す責任感と達成感を感じることができます。
当社の品質は、トヨタ自動車における品質優秀賞を5年連続受賞するレベルではありますが、より高い品質を目指すべく国際規格での厳格な管理も必要であります。その社内事務局として業務を行うことは、すなわち品質向上、ひいては当社の製品価値、企業価値を高めることに直結する業務です。
【業務の内容】
■車載電池の品質管理業務
【具体的には】
◆電池の量産工程の立上げにおける品質保証システムの構築と、
安定した製品品質の維持管理
・工程内で不良品とされた電池の調査解析
・電池の異物混入防止管理業務
・電池パックの寸法評価
・電池部品測定評価
・工程内外工程異常対応 等
◆上記活動推進のための社内製造・技術部門および顧客・仕入先との調整
勤務地 |
静岡県湖西市
JR新所原駅から車で10分程度 |
応募資格 |
【応募資格・条件(詳細)】
【学歴】大卒以上
【必須要件】・新製品立上げ、品質管理、または計測・計量の業務経験
【歓迎要件】・電気化学に関する学術的な基礎知識 ・電池評価の経験 ・計測関係業務の経験3年以上
・各種測定器(マイクロスコープ・レーザーマイクロ・SEM・EDAX 等)の使用経験
【募集役職】
その他
【募集背景】
部門・体制強化の為
|
■想定年収:400〜500万円
※経験、前職年収等に基づき応相談。
16621
【冷凍食品等メーカーの品質管理】/静岡市清水区
【求人のお薦めポイント】
昭和54年創業の冷凍食品等を加工するメーカーでのお仕事です。
スーパーの惣菜等の冷凍食品を大手企業の依頼を受けてOEM生産しており、業績は好調です。
受注増を受けて間もなく新工場が稼働予定であり、新工場でご活躍頂ける品質管理の経験者を募集しています。
基本的に残業はなく多くても20h/月以内、土日祝休みで年間休日120日程度と働きやすい環境です。
【業務の内容】
品質管理業務全般をご担当頂きます。
・製品の品質管理、現場指導
・商品企画書の作成、クレーム報告書の作成など
勤務地 |
静岡県静岡市清水区
※車通勤可
※転勤なし
|
応募資格 |
【応募資格・条件(詳細)】
・品質管理業務経験のある方
・現場指導経験のある方
・ISO22000やFSSC22000、HACCPの取組実績のある方
【募集役職】
指定なし
【募集背景】
業績好調による増員の為
|
■想定年収:450万〜750万(残業時間30時間/月及び賞与含む)
■想定月収:206,000円〜380,000円
■賃金体系:月給制
■交通費:全額支給
■各種手当:家族手当、福祉手当あり
16652
【ハイブリッド車用電池の品質管理業務】宮城県
【求人のお薦めポイント】
■ハイブリッド車のキーデバイスである車載電池世界シェアNo.1企業としてこれまで蓄積してきたノウハウを通じて、この分野の専門性を高められるとともに、更なる市場拡大の中、自身の関わる新製品を世の中に送り出す責任感と達成感を感じることが出来ます。
・製品品質を確保するため、日々の課題解決を中心となって仕事を進めることが可能です。
・品質に関して、工場や関連部門をリードし、また関連部門と連携して仕事を進めることが可能です。
・品質管理技術力(問題解決手法、QC7つ道具、製品技術)等幅広い技術の習得が可能です。
・品質を作り込む一翼を担っていただける、非常にやりがいのある職場です。
【業務の内容】
■ハイブリッド車用電池の新製品の立ち上げにおける品質管理業務
【具体的には】
◆新規Li電池の量産工程の立ち上げにおける品質保証システムの構築と、安定した製品品質の維持管理
・工程内で不良品とされた電池の調査解析
・電池の異物混入防止管理業務
・電池材料、電池部品の測定評価
・工程内外工程異常対応 等
勤務地 |
宮城県黒川郡大和町
仙台駅より車で40分程度 |
応募資格 |
【応募資格・条件(詳細)】
【学歴】大卒以上
【必須要件】
・技術系での業務経験(部品設計・設備設計・生産技術・製造技術・製品評価・分析・品質管理等)
<その他のスキル>
・Excelを用いたデータベース作成・グラフ作成等
【歓迎要件】
・品質管理または計測・計量の業務経験
・計測関係業務経験3年以上
【募集役職】
その他
【募集背景】
部門・体制強化の為
|
■想定年収:450万〜750万(残業時間30時間/月及び賞与含む)
■想定月収:207,000円〜380,000円
■賃金体系:月給制
■交通費:全額支給
■各種手当:家族手当、福祉手当 あり
16659
【大手自動車部品メーカーでの電池パック評価のお仕事】湖西市
【求人のお薦めポイント】
■自らが手掛けた電池パック搭載車を街で見られる喜び、専門技術のスキルアップ!
・エネルギー問題が社会的に大きく取り上げられ、エコカー競争の開発が激化する中で、自らが携わった電池パックの搭載する車を見かける度に、自らの仕事が社会に与える影響からその責任感・充実感を実感する事が出来ます
・また、世界有数の評価試験設備を数多く有しますので、他社ではできない評価実験を行えることも魅力であり、電池パックに関する幅広い分野で、各種専門技術のスキルアップが出来ます
【業務の内容】
■電気自動車・ハイブリッド車用 電池パック評価
【具体的には】
・電池パック評価試験業務全般(評価方法開発・試験計画・試験実行・分析・報告書作成 等)
→世界最先端の評価設備を用いて、新たな電池開発につなげる評価技術の確立から携わっていただきます
→信頼性試験:振動試験、衝撃試験、熱衝撃試験、冷却試験など
→安全性試験:燃焼試験、圧壊試験、釘刺し試験、過充電試験など
・評価用治具開発・設計(CAD・CAE解析)
・試験結果CAE解析(強度・熱・振動・衝撃 等)
勤務地 |
静岡県湖西市
JR新所原駅から車で10分程度 |
応募資格 |
【応募資格・条件(詳細)】
【学歴】高専卒以上
【必須要件】
・製造メーカー、試験機関などでの評価試験業務経験、または、設計・開発業務経験
<その他のスキル>
・理工学系基礎知識(機械・電気・化学など)
【歓迎要件】
・図面作成、CAD使用スキル、CAE解析スキル
・車載用電池、電池パック設計、評価
・英語力
【募集役職】
その他
【募集背景】
部門・体制強化の為
|
■想定年収:450万〜750万(残業時間30時間/月及び賞与含む)
■想定月収:207,000円〜380,000円
■賃金体系:月給制
■交通費:全額支給
■各種手当:家族手当、福祉手当 あり
16658
【大手メーカーでの生産管理のお仕事】静岡県湖西市
【求人のお薦めポイント】
■今後の自動車業界・環境対応車のさらなる発展を支える車載用電池サプライヤーとして自動車市場、世界に貢献できます!
HV用の車載用二次電池を累計で1000万台以上生産し、世界シエアNo.1である当社は、今後拡大するエコカー市場へのより高い追従力を高める為更なる事業拡張を計画中です。
その中で生産管理部門の一員として、当社の生産体制の構築を進めていただけることは非常にダイナミックで規模も大きな仕事になることと思います。
また主力取引先であるトヨタ直轄の生産体制の中でトヨタ生産方式の基本から実践までを経験することが出来ます。
【業務の内容】
■生産管理業務全般
【具体的には】
拡大する各社エコカーニーズに対応すべく当社電池生産能力拡大を検討。
中長期での生産能力拡大に向け、生産管理機能強化を目指しています。
これまでの経験と適性を踏まえ、即戦力として以下の業務をご担当いただきます。
・HV用電池の量産に向けた長期生産計画立案
・HV用電池の製品導入計画立案
・HV用電池の生産計画業務、設計変更管理業務
勤務地 |
静岡県湖西市
JR新所原駅から車で10分程度 |
応募資格 |
【応募資格・条件(詳細)】
【必須要件】
◆生産管理業務経験者
◆新規業務に対する企画力、社内関連部署に対する折衝能力及びコミュニケーション力、プレゼン力
◆モノづくりの流れ、物流の理解、課題形成力
◆PC操作スキル(Excel・Word・Powerpoint)
【歓迎要件】
◆自動車・電池材料製造会社経験者
【募集役職】
その他
【募集背景】
部門・体制強化の為
|
■想定年収:450万〜750万(残業時間30時間/月及び賞与含む)
■想定月収:207,000円〜380,000円
■賃金体系:月給制
■交通費:全額支給
■各種手当:家族手当、福祉手当 あり
16661
【大手自動車部品メーカーでの生産技術開発業務】静岡県湖西市
【求人のお薦めポイント】
◆社会的ニーズの大きな仕事
近年、世界的な注目を浴びているエコカー。当社は世界No.1企業としてエコカー市場の成長に必要不可欠な存在です。
高品質・低コストで高性能な電池を量産していくために、生産技術者の果たす役割は大変大きいものがあります。
自らが携わった設備で生産された製品を搭載したHVを世界中で目にすることができ、自らの仕事が世の中の役に立っている実感と、仕事への誇りを持てる瞬間が数多くあります。
◆技術的難易度の高さ
電池の量産にあたっては、様々な要素技術が必要となります。
【業務の内容】
◆HV(ハイブリッド車)用ニッケル水素電池の生産技術開発業務
【具体的には】
・HV用ニッケル水素電池の量産に向けた生産技術開発業務
・HV用ニッケル水素電池の生産準備業務(新規設備の立ち上げ)
当社のHV用ニッケル水素電池は、HV(ハイブリッド自動車)やPHV(プラグインハイブリッド自動車)、EV(電気自動車)を含めたエコカー用電池市場において世界シェア約60%を占めるグローバルスタンダードの商品です。特に、HVにおいては当社が圧倒的なシェアを確保しており、ニッケル水素電池は今後も新技術を投入しながら改善を続けていく主力商品です。
今後も圧倒的なシェアを維持していくために、生産技術部門では、以下3点に取り組んでいます。
@現在の主力製品であるニッケル水素電池の新製品の量産に向けた生産技術開発
A将来的に主力製品として育てていくリチウムイオン電池の量産に向けた生産技術開発
B業容拡大に向けたニッケル水素電池・リチウムイオン電池の生産準備
※今回はニッケル水素電池の担当となりますが、今後イオン電池の担当となる可能性もあります。
勤務地 |
静岡県湖西市
JR新所原駅から車で10分程度
※まずは湖西エリアでの勤務となりますが、グローバル社員としての採用であるため、将来的に国内外拠店への転勤の可能性があります。 |
応募資格 |
【応募資格・条件(詳細)】
【学歴】高専卒以上(機械系・電気系であれば高卒可)
【必須要件】
◇理工系の学部学科を卒業者
・生産技術 経験3年以上(プロセス開発・設備設計・設備導入等)
・折衝力(社内関係部署・設備メーカーとの調整能力)
・単独で業務のPDCAサイクルが回せること
【歓迎要件】
・設備機械図面作成及び読解力
【募集役職】
その他
【募集背景】
部門・体制強化の為
|
■想定年収:450万〜750万(残業時間30時間/月及び賞与含む)
■想定月収:207,000円〜380,000円
■賃金体系:月給制
■交通費:全額支給
■各種手当:家族手当、福祉手当 あり
16662
【生産技術開発業務】HV用リチウムイオン電池/静岡県湖西市
【求人のお薦めポイント】
【社会貢献】
・HV用電池世界シェアNo.1である生産技術者として、HV事業の発展を通じて地球環境問題に貢献することができます
【事業の成長性】
・近い将来、現在の3倍以上に拡大すると言われるHV用電池業界において、シェアNo.1を維持し、トヨタグループの強みを活かし更なる成長を目指す事が可能です
【自動車に携わる誇りと責任】
・自らが開発した設備で生産した電池を搭載した車を、世界中で目にすることができるため、自らの仕事が世の中の役に立っている実感と仕事への誇りを持てる瞬間が数多くあります。また同時に、車という人の命を預かる商品に搭載されるため、大きな責任も伴います。
【業務の内容】
■HV(ハイブリッド自動車)用リチウムイオン電池の生産技術開発業務
【具体的には】
・HV用リチウムイオン電池の量産に向けた生産技術開発業務
・HV用リチウムイオン電池の生産準備業務(新規設備の立ち上げ)
HV用リチウムイオン電池は、HEV(ハイブリッド自動車)やPHV(プラグインハイブリッド自動車)、EV(電気自動車)の基盤技術であり、各社の競争が激化しています。
トヨタ自動車のグループとしての強みを活かし、開発段階からトヨタ自動車と連携した電池作りが可能です。
自動車メーカーからの高い要望をクリアし、製品の競争力を高めるために各種改善プロジェクトに参画いただきながら、常により高い目標にチャレンジし続けられる、刺激的な環境が用意されています。
勤務地 |
静岡県湖西市
JR新所原駅から車で10分程度
※まずは湖西エリアでの勤務となりますが、グローバル社員としての採用であるため、将来的に国内外拠店への転勤の可能性もあります。 |
応募資格 |
【応募資格・条件(詳細)】
【学歴】高専卒以上
【必須要件】
◇高専以上の理工系の学部学科を卒業された方
・製造メーカーにおいて、製品の生産技術開発又は生産準備業務の経験者
・上位者の指導のもと単独で業務のPDCAサイクルが回せること
【歓迎要件】
・電池関連メーカー及び電池関連設備メーカーの生産技術経験者
・QC検定2級以上
【募集役職】
その他
【募集背景】
部門・体制強化の為
|
■想定年収:300万円〜600万円
■想定月収:20万円〜40万円
※経験等に応じて決定します。
■賃金体系:月給制
■通勤手当:支給あり(上限20,000円)
■各種手当:残業手当、家族手当、皆勤手当等
■賞与支給:年2回(前年平均実績4ヶ月)
16714
【機械製品の生産管理】/静岡市駿河区
【求人のお薦めポイント】
設立1960年の老舗企業で、物流を支えるダンボールを製函する全自動平盤打抜機を製造するメーカーです。
長年の経験と実績から高い技術力と開発力を有しており、お客様のご要望にあわせてオンリーワンの機械を提供しています。全国の段ボールメーカーに使用されており、海外へも輸出されています。
業績は好調で、生産体制拡大のため人材を募集しています。また、転勤がないので安心です。
未経験の方でも時間をかけて育成がなされ、成長できます。
※製造業、特に機械製造業での生産管理経験のある方は優遇します。
【業務の内容】
自社で製造するダンボール製函機(全自動平盤打抜機)を中心とする機械部品、装置の生産管理全般をご担当頂きます。
・生産管理ソフトを用いた部品鋼材発注業務
・社内・外注加工手配
・品質・在庫・納期管理
・外注業者打合せ
・見積り作成に伴う金額設定
勤務地 |
静岡県静岡市駿河区
※車通勤可 |
応募資格 |
【応募資格・条件(詳細)】
・高卒以上
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・未経験でも挑戦可能
・製造業、特に機械製造業の生産管理経験者は優遇
※意欲、人柄重視の採用です
【募集役職】
指定なし
【募集背景】
業績好調による増員の為
|
■給与:月額200,000円〜340,000円
※実務経験・実績を勘案し、入社時に基本給等を決めます
【モデル例】
経験3年以上:年収400万円(諸手当、賞与含む)+通勤手当
16889
【自動車部品の生産管理】静岡県湖西市
【求人のお薦めポイント】
若い人財を積極的に採用しており、採用した人材は教育・訓練を行い、
一人ひとりの能力向上をはかっている会社です。
【業務の内容】
自動車部品の生産管理のお仕事です。
生産システムの企画・立案
勤務地は、静岡県湖西市になります。
1. 生産計画の立案・進捗管理
2. お客様および外注メーカーとの納期調整
3. 生産性向上活動の推進
4. 電話対応等
勤務地 |
静岡県湖西市
※JR鷲津駅より徒歩10分
|
応募資格 |
【応募資格・条件(詳細)】
●大卒以上、普通自動車免許
●生産管理部門での経験(3年以上)
●明るく元気な方
●どんな仕事にも前向きに取組む方
【募集役職】
【募集背景】
業績好調による増員の為
|
■想定年収:260万円〜450万円
■想定月収:185,000円〜
※経験、年齢、前職給与等を勘案して決定
■賃金体系:月給制
■通勤手当:全額支給(上限24,500円)
■残業手当:全額支給
■昇給有無:年1回
■賞与支給:年2回
16899
【お茶の製造業務(責任者候補)】/静岡市駿河区
【求人のお薦めポイント】
静岡で製茶問屋を営むお茶のメーカーでのお仕事です。
「最高のお茶とサービスを提供し、世界中に喜びと満足をもたらす」を理念に長年にわたって製茶業を営んでおり、保守的といわれる製茶業界の中で、他社に先駆けて各種最新鋭設備を導入するなど今なお製茶及び流通の効率化・合理化に向けて努力を傾けています。今日では茶処・静岡において有数の業者としての地位を確立しており、同社のお茶およびお茶関連製品はTVや雑誌などでの紹介実績も多数あります。
【業務の内容】
お茶の製造業務全般をご担当頂きます。
・機械を使った袋詰め充填作業、お茶の原料のブレンドなど
・原料となるお茶や資材の発注、在庫管理など
・営業員や商品開発部門との打ち合わせをもとに、商品の製造計画を立案
・製造計画にあった、パート&アルバイトのシフト調整や出勤管理
まずは、製造現場で業務全般を覚えて頂き、将来的には製造部門長として製造計画の立案などの管理業務をお任せしていきます。
勤務地 |
静岡県静岡市駿河区
※原則転勤なし
※マイカー通勤可 |
応募資格 |
【応募資格・条件(詳細)】
[必須]
・普通自動車免許
・生産計画立案経験またはマネジメント経験
[歓迎]
・フォークリフト免許
・食品業界経験者
【募集役職】
指定なし
【募集背景】
部門・体制強化の為
|
■想定年収:500万円〜700万円
■賃金体系:月給制
■各種手当:残業手当、家族手当など
■賞 与:年2回(契約社員期間はなし)
■昇 給:年1回
16240
【生産技術職(管理職候補)】30〜40代活躍中/焼津市
【求人のお薦めポイント】
チューブ入りマヨネーズを日本で初めて製造した会社としてテレビCMでもおなじみの食品メーカーでの生産技術業務全般のお仕事です。製造商品はドレッシング、マヨネーズ、その他ソースなどです。
大手物流企業グループの1社で経営基盤は安定しており、近年の業績も好調のため、安心して働いて頂けます。
離職率も低く、平均勤続年数が15年以上と働きやすい環境が整備されています。
契約社員からのスタートですが正社員登用前提で、管理職候補として勤務頂きます。
【業務の内容】
食品製造工場での生産技術業務全般を担当して頂きます。
・生産設備およびライン管理
・生産ラインの生産計画管理
・作業現場の安全および衛生管理
・生産設備の点検および保全業務
・部品、製品等の品質管理業務
・社員、パートのマネジメントなど
勤務地 |
静岡県焼津市内に2つある工場のいずれか
※焼津駅から車で15〜25分 |
応募資格 |
【応募資格・条件(詳細)】
下記いずれかに該当する方
・食品工場での工場長の経験(5年以上)
・食品工場での生産技術の実務経験(5年以上)
【募集役職】
指定なし
【募集背景】
業績好調による増員の為
|
■想定年収:320万円〜520万円
■想定月収:22万円〜35万円
※ご経験、年齢等を勘案して決定します。
■賃金体系:月給制
■通勤手当:支給あり(上限2万円)
※マイカー通勤可
■残業手当:全額支給
■家族手当:子供1名につき5,000円
■食事手当:3,500円/月
■賞与支給:年2回(前年平均3ヶ月/年)
17355
【水産加工品の製造管理職/25〜40歳活躍中】/焼津市
【求人のお薦めポイント】
「信頼と信義」を社是の第一に、原料にこだわり、魚本来の価値を大切にし、全ての人においしいと感じてもらえる製品作りにまい進する企業でのお仕事です。
社是である「信頼と信義」に基づいた社員教育により、協調性とリーダーシップを持った人材を育成しています。
自由な社風により、風通しの良い職場環境です。
転居が必要となる転勤がない(工場間の異動のみ)ので安心です。
未経験の方でも挑戦可能です!(経験者は優遇します)
【業務の内容】
生産ライン監督者として水産加工ラインの管理業務を御担当頂きます。
・蒸し蛸の加工
・キハダ鮪やメバチ鮪の切り落とし、ネギトロ加工
・鰹のタタキやスキンレス加工 など
勤務地 |
静岡県焼津市
※マイカー通勤可
※焼津市内の2工場間での異動の可能性あり |
応募資格 |
【応募資格・条件(詳細)】
・学歴不問
・水産加工業界の経験あれば尚可
・製造業での生産ライン管理職経験あれば尚可
・フォークリフトや冷凍関係の経験、資格あれば尚可
【募集役職】
主任クラス
【募集背景】
部門・体制強化の為
|
■想定年収:300万円〜400万円
※ご経験や年齢、前職給与等を勘案して決定
■賃金体系:月給制
■通勤手当:実費支給(上限16,500円)
■残業手当:別途支給
■賞与支給:年2回
■昇給実施:年1回
17298
【貯水槽メーカーでの製造管理職】静岡市清水区
【求人のお薦めポイント】
1903年創業の金指造船所から平成25年6月耐震性貯水槽を事業分離・継承し設立された企業様です。
鋼製の耐震性防火水槽及び飲料水兼用貯水槽のパイオニアとして全国に9,000基の実績あり。海外でも実績があります。
液状化による浮上防止機能、省コストの縦円筒型飲料水槽等、他社にない技術で地域の安全・安心に貢献しています。
PCコンクリート用鋼製型枠製造、鉄骨溶接等、新規事業への展開にも注力しています。
主要販売先は、全国自治体(東京消防庁・静岡市・横浜市他)、鹿島建設、大成建設、ダイワハウス、UR等。着実に信頼と実績を積み上げている企業様です。
【業務の内容】
鋼構造物の製造管理をお任せ致します。
・鋼構造物製造管理、製造工程管理
・材料購買業務又は鋼構造物設計業務のいずれか(適性を見て判断します)
土木工事等の施工管理経験のある方には納入先施工管理もお任せ致します。
勤務地 |
静岡県静岡市清水区
・転勤なし
・マイカー通勤可 |
応募資格 |
【応募資格・条件(詳細)】
・普通自動車運転免許要(AT可)
・学歴は不問です
・20代から50代半ばまでの方が活躍中です
以下いずれかの経験があれば尚可(複数該当歓迎)
・鋼構造物製造管理
・鋼構造物設計
・材料購買
・土木工事等施工管理
【募集役職】
指定なし
【募集背景】
業績好調による増員の為
|
■想定年収:250万円〜425万円
■想定月収:175,000千円〜300,000円
※ご経験等を勘案して決定します
■賃金体系:月給
■通勤手当:支給(上限5万円まで)
■残業手当:全額支給
■各種手当:役職手当、住宅手当、家族手当
■賞与支給:年2回(前年2.5ヶ月)
■昇給有無:年1回
17263
【生コンクリートの製造及び品質管理】沼津市
【求人のお薦めポイント】
街づくりを担う企業で、製造の仕事をしてみませんか。
快適な空間整備を提供する「舗装外構事業」、安全な都市づくりの基盤となる「生コン事業」、未来を担う「環境リサイクル事業」の3つの事業を柱とし、成長している企業です。
【業務の内容】
・生コンクリートの製造業務、品質管理業務
・重機(ホイールローダ)運転による骨材の積み込み作業
・プラント設備の保全業務
勤務地 |
静岡県沼津市
※原則転勤なし
※マイカー通勤可
|
応募資格 |
【応募資格・条件(詳細)】
■必須条件
・高校卒業以上
・普通自動車免許
・生コンクリートの製造及び品質管理の経験2年以上
【募集役職】
その他
【募集背景】
業績好調による増員の為
|
■想定年収:350万円〜500万円
※経験、能力等による
■賃金体系:月給制
■各種手当:通勤手当、役職手当、出張手当、養育手当ほか
16199
【生産管理】正社員/25〜35歳活躍中/静岡市清水区
【求人のお薦めポイント】
アルミニウムや鉄などを製造する際に欠かせないカーボンブロックなど、カーボン製品の開発・製造・販売を行うメーカーでのお仕事です。
日本軽金属・三菱商事のグループ会社で高い安定性とブランド力を誇り、アルミ電解炉、製鉄用高炉向けカーボン製品は世界でトップクラスです。
特に鉄の分野では世界で最も高品質な製品を作っており、現在、北米、欧州、中南米、アジアなど世界各国からのニーズが増加しています。
日軽金グループとして福利厚生も充実しており、寮・社宅制度の完備や有給休暇の取得率は60%以上など、働きやすい環境です。
【業務の内容】
生産部門のいずれかの課にて、下記業務に従事していただきます。
・現場への生産指示、オペレーターをまとめるグループ長との連携
・生産管理
・生産状況チェック
・工程改善の提案 など
生産部門では、製品をカタチにする工程「生産第一課」、製品を焼き上げる工程「生産第二課」、製品を切る・組立てる工程「生産第三課」と大きく3つの工程に分けられており、業務の分担が明確になっています。
いずれの工程でもそれぞれオペレーターが10〜30人在籍しています。そのいずれかの「課」に配属予定。
いずれの「課」もオペレーターをまとめる「グループ長」等への生産指示を出す生産管理・工程改善が主な業務となります。
※毎日現場に出向いて状況を確認するとともに、事務所にて生産管理を行うため、現場:事務所が半々程度の予定です。
勤務地 |
静岡県静岡市清水区
※転勤なし
※マイカー通勤可 |
応募資格 |
【応募資格・条件(詳細)】
[必須条件]
・製造業での就業経験
(生産管理、製造ライン長、品質管理など)
[歓迎条件]
・化学系専攻大卒相当の知識
[求める能力]
・現場の把握力、統率力
・関係部署との意思疎通力
・新しいことへの提案力
・問題への誠実な対応力
・目的を持った行動力
【募集役職】
【募集背景】
部門・体制強化の為
|
全25件 1/2 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>