ブランド力強化のためのマーケティング職

■やりがい
・現在、家庭用商品の営業はクロスMD提案を中心に活動しており、他社メーカーや生産者
(生鮮食品・日配食品)との協業関係を構築中です。
・今後、マーケティング活動に注力し、ブランド力を強化していく予定です。
新しい取り組みとなりますので、今までのご経験を活かして当社のマーケティングを
牽引していただきたいです!
■当社の特徴
1929年設立。ツナやサバなどの水産商品、果実・農産商品の製造販売から始まり、現在では
温製・冷製スープ、パスタソースなどの調理品も手掛けております。あわせて、マヨネーズで
一般的となったチューブ、レトルトパウチ、レンジ対応容器など、新しいライフスタイルに
合わせた商品開発にも取り組んで参りました。
『まごころとおいしさのSSK』をモットーに“おいしさ”はもちろんのこと、原料・製法・容器にも
こだわった“安全・安心”な食づくりを行い、お客様に喜ばれる商品の開発・製造・販売に取り組んでおります。
募集要項
案件 ID | 21408 |
---|---|
勤務先名 | 清水食品株式会社 |
職種 | ブランド力強化のためのマーケティング職 |
業務の内容 | 加工食品メーカーである当社において、自社ブランド品のマーケティング及び マネジメントをお任せします。 ■業務内容 ・商品戦略立案(商品改廃計画、新商品開発計画) ・新商品企画開発(各種分析、コンセプト立案、ターゲット設定、企画立案、ネーミング、 パッケージデザイン等商品化までの一連の業務) ・ブランド戦略の立案・実行(価格戦略、チャネル戦略、販促・SMS含むプロモーション戦略) ・その他、メンバーのマネジメントなど 【業務の変更の範囲】 ・ 会社規定に定める範囲 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都港区 |
勤務地備考 | 東京都港区 【就業場所の変更の範囲】 ・ 会社規定に定める範囲 |
最寄り駅/交通 | 浜松町駅 |
給与 | 年収 600 万円~ 800 万円 |
給与備考 | ■想定年収:600万円~800万円 ■想定月収:38万円~45万円 ■賃金体系:月給制 ■賞与:年2回(7月・12月) ■昇給:年1回(4月) |
勤務時間 | 8:45~17:45(実働8時間/休憩60分) 残業は月平均15~20時間と少なめです! |
待遇/福利厚生 | 交通費支給(社内規定あり) 残業手当 資格手当 職責手当 予防接種手当 住宅手当 家族手当(配偶者:1万5000円/他:3000円) セールス手当(営業職の場合) 借上社宅(総合職のみ) 各種慶弔金 定期健康診断 各種研修制度 資格取得奨励制度 財形貯蓄制度 退職金制度 |
休日/休暇 | 土日祝(企業カレンダー有) |
就労期間/契約期間 | 定めなし |
受動喫煙防止措置事項 | 屋内原則禁煙(喫煙室あり、加熱式たばこ専用室あり) |
応募資格 | ■必須要件 ・ブランド開発、販売促進、商品企画のいずれかのご経験をお持ちの方(3年以上) ・SNS運用、HP管理のご経験をお持ちの方 ■歓迎要件 ・食品業界での上記業務経験をお持ちの方 【募集役職】 【募集背景】 部門・体制強化の為 |
掲載事業所名 | 株式会社ベルキャリエール エージェント事業部 |
更新日 | (この求人情報は更新から16日経過しています) |
企業情報
サービス提供企業 | 株式会社ベルキャリエール |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区栄町1-3 鈴与静岡ビル 5F |