ベル・キャリアファーストナビ|【静岡でUIターン就職】働きやすい!静岡県の魅力とは

静岡県は気候もよく住みやすい上にとても働きやすい環境です。
今回は、静岡県にUIターン就職を検討している方に向けて静岡県の魅力をご紹介します。

目次


・静岡県ってどんな特徴のあるエリア?
・【過ごしやすさは大切!】静岡県の気候
・【UIターン就職したら実家に買いたい!】静岡県の代表的なお土産
・UIターンをおすすめしたい首都圏との違い
・UIターン就職なら静岡県がおすすめ

静岡県ってどんな特徴のあるエリア?

まず、静岡県がどんな特徴を持つ地域なのかご紹介します。

静岡県の特徴と人口


静岡県は、「東部」、「中部」、「西部」の三地域に区分されており、東部には沼津市や伊豆市、中部には県庁所在地である静岡市や焼津市、西部は浜松市や磐田市などがあります。
また、静岡県の産業は、製造業を中心とした第二次産業の割合が多い特徴があることが「ものづくりの街」と呼ばれる理由といえるでしょう。

一方で、静岡県公式ホームページに掲載されている「静岡県人口推計」によると、令和元年5月1日現在の静岡県の人口は、364万3578人だそうです。
最も人口が多い市は浜松市の79万1854人で、それに次いで静岡県の県庁所在地である静岡市の69万2632人となっています。

静岡県の観光地


静岡県には多くの観光地があるのですが、中でも有名な観光地が次の三つです。

・富士山
日本一の標高を誇り、毎年多くの登山客で賑わう富士山。
2013年に世界文化遺産に登録されてからは、海外からの観光客も多くなっています。2019年における富士山の山開きは、吉田ルートが最も早く7月1日に開山です。その他の須走ルート・御殿場ルート・富士宮ルートは7月10日に開山です。毎年多くの登山客で賑わっています。

・浜名湖
日本で十番目に大きい湖です。海水と淡水が入り交じっている汽水湖(きすいこ)のため、昔からウナギや海苔、スッポンの養殖などが盛んです。湖としては、日本一の漁獲高を誇ることでも知られています。

・久能山東照宮
久能山東照宮の御社殿は、徳川家康公を祀る霊廟として創建されました。彫刻、模様、組物等に桃山時代の技法を取り入れた、江戸初期の代表的建造物として国宝に指定されています。石段、ロープウェイ二通りの手段で見学ができますが、石段を登りきると眼の前に駿河湾が広がりとても美しい風景を楽しむことが出来ます。

【過ごしやすさは大切!】静岡県の気候

次に、静岡県の気候について紹介します。

静岡県の気候は「雪が降りにくい」、「雨が多い」、「日照時間が長い」、「暖かい」といった点が特徴です。

特に、浜松市から静岡市周辺は雨が降りやすく、静岡市の年間降水量は約2,300mmと東京や名古屋の約1,500mmと比べてもかなり多くなっています。
また、静岡県は日照時間も非常に長く、東京の約1,900時間に比べて静岡市の年間日照時間は約2,100時間と非常に長いことが特徴です。

一方で、静岡市の年間平均気温は16.5℃となっており東京や名古屋と比べると1℃ほど高い程度です。特に冬場は、静岡市11.5℃、名古屋9.0℃、東京9.6℃となっていて2℃も暖かいです。1年を通して東京や名古屋に比べ温暖な気候です。

【UIターン就職したら実家に買いたい!】静岡県の代表的なお土産

静岡県にはお土産品がたくさんあることでも有名です。
代表的なものを一部紹介します。

・こっこ
静岡市にある株式会社ミホミが製造、販売するミルククリーム入りの蒸しケーキです。
夏場になると「バナナこっこ」が販売されるなど、定番以外の味も楽しめるのも魅力です。

・うなぎパイ
有限会社春華堂が製造・販売する浜松市の名産品として知られています。
「夜のお菓子」というキャッチフレーズでも有名です。

・安倍川もち
静岡市の名物で、つき立ての餅にきな粉をまぶしたものと、こし餡を絡めた二種類を一皿に盛ったものが定番となっています。

・バリ勝男クン
シーラック株式会社が製造・販売するしょうが醤油の味付けとバリバリ軽い食感が特徴のかつおチップです。
累計で600万食突破の大ヒットを誇ります。

・治一郎
株式会社治一郎の製造・販売する名物バウムクーヘンは、今や「うなぎパイ」と並ぶ静岡県の銘菓として知られています。

・キルフェボン
テレビ朝日『いきなり!黄金伝説。』の「全国の超人気ケーキベスト100を食べ尽くす」で1位に選ばれた、旬のフルーツを使ったタルトが有名なケーキ屋さんです。

・富士宮焼きそば
硬い蒸し麺に、具は肉カスとキャベツ、イワシの削り粉。
それらをラードで炒め、ソース味でまとめたB級グルメの代表格といわれる焼きそばです。

・浜松餃子
浜松市内で製造されている餃子の総称で、近年の餃子消費量ランキングでは宇都宮を抑え浜松市が1位の座に君臨し続けています。
(2019年2月情報:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000038874.html

こっこ、うなぎパイ、安倍川餅は昔から有名ですが、近年、関東にも出店している、キルフェボンや治一郎、B級グルメで有名になった富士宮やきそばや浜松餃子、ユーモアのある縁起の良い名前で人気のバリ勝男クンなど静岡を代表するお土産も増えています。

UIターンをおすすめしたい首都圏との違い

最後に、首都圏と比較した静岡県のメリットを紹介します。

静岡県は、東京と比べ通勤にかかる時間が短く帰宅時間も早いため、ゆとりある生活を送れることが魅力のひとつでしょう。
一方で、物価は東京とそれほど変わらないですが、JAの直売所や朝市に加え、農家や生産者の無人販売も多く、安価に購入できるため、新鮮な果物や野菜を手軽に味わえます。

また、東京都と比べると鉄道やバスの本数が少ないことから車の所有率は高いです。
そして、気になる家賃の相場は東京と比べて約半分となっています。
さらに持ち家比率も、東京の44.6%に対して静岡県は64.8%と非常に高くなっていることが特徴です。
都内に家を建てるよりもかなり安い金額で済むため、広い家に住むこともできます。

このように、静岡県はUIターン就職した後も非常に暮らしすいため、その後の暮らしも安心できるといえるのではないでしょうか。

UIターン就職なら静岡県がおすすめ

今回紹介したように静岡県はとても暮らしやすく、気候の穏やかな地域ということで、近年人気が非常に高まっています。
これからUIターン就職を検討されている方は、静岡県を候補地として考えてみてはいかがでしょうか。