ベル・キャリアファーストナビ|【静岡で転職】食品製造メーカーの仕事の特徴

我々が生きていく上で欠かすことができない「食品」を作る食品製造メーカーですが、具体的にどんな仕事をしているのかイメージしにくい部分もあるのではないでしょうか。
今回は、食品製造メーカーの職種にそって仕事内容を紹介します。

目次


・【食品製造メーカーの仕事@】商品開発・商品生産
・【食品製造メーカーの仕事A】商品企画・マーケティング
・【食品製造メーカーの仕事B】経営企画
・【食品製造メーカーの仕事C】営業
・鈴与グループの食品製造メーカー
・どんな仕事がしたいのか整理することが重要

【食品製造メーカーの仕事@】商品開発・商品生産

食品製造メーカーの商品開発、商品生産の仕事は、企画部門で作ったコンセプトに沿って実際の商品を作り上げることです。

たとえば、原料の選定や調合の組み合わせ、素材の選定や賞味期間の設定といった工場での生産方法の検討なども行います。商品の生産ラインの構築も行うなど、その仕事内容は非常に多岐にわたるのが特徴です。

この仕事に向いているのは、商品学や栄養学、化学などの知識や情報リサーチ能力の高さなどです。
食品の材料や調味料だけで、開発する商品の味や食感がイメージできる想像力なども必要になるでしょう。

【食品製造メーカーの仕事A】商品企画・マーケティング

食品製造メーカーの商品企画・マーケティングの仕事は、新規商品の企画・立案とそれにともなうマーケティングリサーチです。
食品業界は、他の業種に比べ商品の種類が多く、それぞれのライフサイクルも非常に短いという特徴があります。
そのため、競合他社や消費者の動向に常に目を向けつつ、トレンドにあった商品開発を継続していくことが必要です。

この仕事に向いているのは、市場や消費者、競合他社の状況をリサーチする、マーケティングの知識と、鋭い洞察力を持つ人といえるでしょう。
また、リサーチの結果から導き出したアイディアを具体的なプランに落とし込む発想力や、多くの関連部署を動かすための調整力やコミュニケーション能力も必須となります。
加えて、絵に描いたような餅のような品を生み出さないために実際に商品を使う消費者目線のほか、現場で商品を扱う営業的な感覚も必要です。

【食品製造メーカーの仕事B】経営企画

食品製造メーカーの経営企画の仕事は、経営計画の立案や会社の利益管理などが一般的です。
たとえば、商品の販売損益管理を行い、その達成度をチェックすることにより、現場の担当者が確認する資料の提供や販売計画や予算の調整などを行います。
簡単にいうと、会社の売り上げを上げるために、どのような方針で行えば良いのか会社のかじ取りをする仕事といえるでしょう。
また、特許や商標といった会社の知的財産を扱う仕事を行う、法務知財部門の仕事もあります。

この仕事に向いているのは、会社の置かれた状況を冷静に分析し、効果的な施策を立案できる、調べたり分析したりするのが好きな人です。
また、実際に施策を実施する実行力や、大勢の人を巻き込むコミュニケーション能力も必要になります。
ただし、法務知財の仕事の場合には、専門的な知識が要求されるため、法律事務所などで働いていた経験がある人や法学部や商学部出身の人の方が適任でしょう。

【食品製造メーカーの仕事C】営業

食品製造メーカーの営業の仕事は、自社製品を取引先に売り込み、数字を作ることです。そのため、消費者ニーズを把握しておくことはもちろんのこと、取引先との人脈作りも必須となります。
また、商品の販売前にはプレゼンや商談、販売促進の打ち合わせを行い、商品の販売時には実際の売り場に出て販売の補佐を行うなど、お客様の生の反応を確認するのも仕事です。
商品の販売後には販売実績のデータを分析することで、次回の販促施策や商品開発にフィードバックしていきます。

営業の仕事に向いている人は、一般的にコミュニケーション能力が高いことがあげられます。特に、食品メーカーの営業は、商談や販売を通じてたくさんの人と触れ合う機会の多い仕事です。
そのため、スピードや実行力を活かし、臨機応変に施策を実施して結果を出しつつ、取引先と信頼関係を築いていける人に適した仕事といえます。

鈴与グループの食品製造メーカー

最後に、鈴与グループの食品製造メーカーについて紹介したいと思います。

エスエスケイフーズ株式会社

(http://www.sskfoods.co.jp/home/)
エスエスケイフーズ株式会社は、鈴与グループの食品中核企業で、昭和53年6月に設立され、売上高は217億円となっています。
事業内容は、マヨネーズ・ドレッシングなどの「調味料事業」と「飲料事業」「海外事業」です。

SSKセールス株式会社

(https://www.ssk-ltd.co.jp/)
SSKセールス株式会社は、缶詰・びん詰、レトルト食品など加工食品の製造販売をしています。平成23年9月16日に設立され、売上高は88億円です。
前身の清水食品は、日本で初めてツナ缶を本格的に製造して米国への輸出を開始。またミカン缶詰の製造・輸出も手掛けました。
現在の事業内容は、水産缶詰、果実缶詰、蔬菜(そさい)缶詰、調理缶詰、レトルトパウチ、カップ容器食品、寒天の製造・販売、パスタの販売。様々な食材を幅広く商品化しています。

モンマルシェ株式会社

(https://shop.mon-marche.jp/)
モンマルシェ株式会社は、鈴与グループにおいて付加価値の高い食品の販売を行う企業です。「『おいしい健康』をお客様にお届けする」ため、2014年4月に設立されました。
オリジナルブランド「オーシャンプリンセス ホワイトツナ」をはじめとして、数々の魅力ある通販商品を展開中です。

どんな仕事がしたいのか整理することが重要

今回は、食品製造メーカーの仕事の特徴について紹介しました。
一口に食品製造メーカーといっても、その仕事は会社ごとに多種多様です。
ご自身がどんな仕事をしたいのか整理した上で、先入観を持たずに比較検討し企業を選択するようにしましょう。