ベル・キャリアファーストナビ|【静岡で仕事探し】静岡で物流関連の仕事を探すメリットと求人情報を見る際に注意したいポイント-物流編-

静岡は、新東名高速道路開通や中部横断道など による交通利便性の向上により、近年、物流拠点が増加傾向にあります。
そこで今回は、静岡で仕事を探すメリットと、物流関係の求人情報を見る際に注意したいポイントを紹介します。

目次


・物流業界の仕事の種類と仕事内容
・物流業界で求められるスキル
・物流業界の平均年収と職種の傾向
・【静岡で転職】物流業界で仕事をするメリットとデメリット
・物流業界は高収入を目指せるがスキルが必須

物流業界の仕事の種類と仕事内容

物流業界の仕事は、輸送や配送以外にもたくさんの種類があります。
そのため、自分がどの仕事に就きたいか明確にしておくと、就職、転職活動がスムーズに行えるでしょう。

輸送・運送・配送

物流といえば、多くの人が思い浮かべるのが、コンテナ船や航空機、大型トラックなどによる「輸送・運送・配送」だと思います。
文字どおり、資材や商品などを運ぶ仕事のことです。

保管

「保管」とは、商品の受け渡しの日まで商品を保管しておく仕事です。

荷役

「荷役」とは、商品を倉庫に出し入れしたり、積み下ろしたりする作業や、関税の手続きといった運搬作業にかかる作業全般をさします。

加工

「加工」とは、商品に値札やラベルを貼りつけたりする仕事です。

梱包、包装

「梱包・包装」とは、商品を包装することで、運搬の際、商品に傷などがつかないように処理する仕事になります。

物流企画、物流管理

「物流企画」や「物流管理」とは、ここまで説明した物流全般の業務を運用、管理する仕事といえるでしょう。
たとえば、顧客とコストや日程などについて交渉し、配送ルートや商品に必要なサービスなどの手配を行います。

物流業界で求められるスキル

次に、物流業界で求められるスキルを紹介したいと思います。

業務改善/遂行能力

物流は、顧客の商品を運搬するだけでなく、それにかかる納期、品質、コストといったすべてを効率化して業務を遂行する必要があります。
そのため、問題意識を高く持ち、日々業務改善を素早く遂行できる能力が求められるのです。

納期管理

物流業界では、顧客から依頼を受けた商品を納期内に指定の場所に届ける必要があるため「納期管理」の能力が必要となります。

品質管理

顧客から依頼を受けた商品を適切な量と品質で届ける「品質管理」の能力も必須といえます。
在庫の管理部門と連携したうえで、倉庫のキャパシティ管理などを行います。

コスト管理

どんなに優れたサービスを提供できても、コスト度外視では商売になりません。
そのため、利益を最大化するための「コスト管理」能力も、物流業界では重要視されます。

物流業界の平均年収と職種の傾向

物流業界の平均年収は、一般的に604万円(大卒)といわれています。
平成28年度の平均年収が422万円なので、全体的に見ても比較的高めの年収といえるでしょう。
ただし、同じ物流業界のなかでも、業態によって年収の違いがあります。

空輸や海運を中心とする企業は、年収が700万円以上と非常に高いです。
しかし、個人向けの配送を行っている企業に関しては、それほど年収が高くない傾向にあります。

【静岡で転職】物流業界で仕事をするメリットとデメリット

最後に、物流業界で働くメリットとデメリットを紹介します。

メリット

物流業界で働くメリットは、まず仕事が探しやすいという点が挙げられます。
特に、近年はネット通販などの影響もあり需要が拡大しているため、慢性的に人手不足となっている企業も多くあります。
また、商品の流通という仕事自体は今後もなくなる可能性は低いため、仕事を失うリスクも他の業界と比べて低いでしょう。

デメリット

物流業界で働くデメリットとしては、自分の思い通りに仕事が進められないことによるストレスが挙げられます。
たとえば、商品を届けにいく際に交通渋滞や事故に巻き込まれたり、商品が破損してしまったりするなど、多くの不安要素があります。
特に、貿易など海外とのやり取りを行う場合には、積み荷がなくなったり、破損したりするケースも多く、顧客からのクレームにつながる可能性も高くなるため、どうしてもストレスが多くなってきます。

物流業界は高収入を目指せるがスキルが必須

物流業界では、今後はドローンやロボット、AIなどの導入が進み、さらに業務が多様化することが予想されます。
顧客ニーズの増加に伴い、サービスもビジネスモデルも大きな変革と拡大成長の時期を迎えている物流業界は今後も注目すべき業界といえるでしょう。